フットボール デイズ

日々学び成長したい。ジュニアサッカーの保護者・審判・コーチそれぞれの立場から、自分が思うことを書いてます。

当たり前の反対は

この一年、新型コロナウィルスの影響により世界が変わってしまった。
今まで当たり前と思っていた日常が失われ、子供達は当たり前だった学校に行けず、サッカーが出来ない日々を経験した。


今日と同じように明日が来ることは当たり前じゃないし、サッカーが出来ることも当たり前じゃないと気付いた。
たとえコロナが終わったとしても、今、サッカーが出来ることは当たり前なんかじゃない。

f:id:neggio:20201228231252j:image

 

当たり前の反対は有り難し。
「有る事が難しい」と書く。
ありがとう[感謝]のことだ。

 

サッカーは一人では出来ない。
チームメイトがいて競い合う相手がいて、審判がいて監督やコーチがいる。
会場予約や連絡調整、会計など、多くの人の協力があって初めてサッカーが出来る。
送り迎えをしてくれるお父さんや、おにぎりを作ってくれるお母さんの協力もあると思う。
それは当たり前のことじゃない。

 


サッカーをしている君へ。
サッカーが出来る今日という日は当たり前じゃない。
君がここにいることも当たり前じゃない。
君は多くの人に支えられて生きている。

 

そして君も誰かを支えている。
君が生まれてきたから、お父さんやお母さんになれた。
君がいるから、コーチとして頑張れた。
君の頑張っている姿を見て、励まされ勇気をもらった。
そこに君がいるから。

 

仲間のことも家族のことも、支えてくれるみんなのことを大切にしよう。
そしてそれと同じように自分自身のことも大切にしよう。

 

君がいること、みんながいること、それは当たり前じゃないんだから。

 

★ジュニアサッカーの情報はこちらから★

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ